人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ラベンダーの香り

 眠りといえば、ラベンダーであります。

 ワタクシはあまりラベンダーの匂いが好きではなかったのだが、それは子供の頃に北海道で、お土産売り場などでさんざん安っぽいラベンダーのポプリだの香料だの嗅ぎまくり、え、そんなにイイ匂いではないじゃないかと感じた記憶が強く残っていたからだと思う。

 数年前、素晴らしいラベンダーの精油に出会ってから、ラベンダーの印象が変わりました。
 好みはあるだろうし、好きな香りでも時と場合によっては不快に感じることもあるでしょう。
 それにしてもしかし、ラベンダーは素晴らしい植物の1つであります。
 
ラベンダーの香り_d0163754_21113765.jpg

 ラテン語で「洗う」を意味する「ラワーレ Lavare」が語源という説もあるとおり、古来からあらゆるものを浄化するのに用いられてきたそうな。
 確かに、ラベンダーの花の色、形、爽やかな香りは、清浄という言葉とイメージがぴったりな気がします。

 さてこのラベンダー。
 鎮静作用があることは有名で、他にも鎮痛、催眠等に良いとされています。
 以前、医療の現場でラベンダーの香りを漂わせたところ、患者の血圧上昇を抑制した、という記事を目にしました。
 例えそれがほんの気休めにしかならないとしても、医療の現場などで、もっとどんどん香り・匂いが導入されると良いなぁと思っています。
 (※ラベンダー精油は高濃度で用いると逆に覚醒するので注意)
 
 ハーブティーで飲む場合は、好みがわかれるところ。
 香りは素晴らしいですが、単独で飲んで美味しい!というものでもないので、他のハーブに少量ブレンドして用いるのが良いです。
 
ラベンダーの香り_d0163754_2119515.jpg

 眠る前のお勧めは、ジャーマンカモミールとラベンダーのブレンドティー。
 ドライハーブはお茶だけでなく、クラフト(ポプリ作りなど)にも使えます。

 次回お茶会ではラベンダーの精油と、ドライハーブも登場します。
 ラベンダーを、あらためてじっくり体験してみようと考えています。
にほんブログ村 メディカルハーブ
by black22-lily5 | 2010-10-22 21:30 | ハーブ

ハーバルセラピスト黒井ゆりのよろず稼業部門ブログ。アロマやハーブの魅力を様々なカタチでお伝えします☆ プロフ画=画家フユウ様作品


by 黒井ゆり(Y.Kuroi)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31